
GPS情報 J0097♂ 2018.8.22.18:00~2018.8.29.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.8.29.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町上野 2018.8.22.18:00~2018.8.29.16:00

越前市コウノトリ放鳥式 お知らせとお願い
越前市の放鳥式のお知らせが届きましたので、 下記のチラシのとおりお知らせいたします。 『コウノトリが舞うさとづくり大作戦』も同時開催されます。 『コウノトリ放鳥 ベストショット撮影ツアー』も参加者募集中です。 当会も、東京大学大学院、中央大学より学生さんの応援を得て 『コウノトリ市民科学』の勉強会を開催します。 コウノトリの舞う里山で、和み、憩い、味わい、学び 楽しい一日を、ご一緒に過ごしましょう。 皆さん、ぜひ参加してください。

GPS情報 J0097♂ 2018.8.15.18:00~2018.8.22.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.8.22.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町小人 2018.8.15.18:00~2018.8.22.16:00

GPS情報 J0097♂ 2018.8.8.18:00~2018.8.15.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.8.15.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見 2018.8.8.18:00~2018.8.15.16:00

GPS情報 J0097♂ 2018.8.1.18:00~2018.8.8.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.8.8.16:00現在 兵庫県豊岡市但東町日殿 2018.8.1.18:00~2018.8.8.16:00

鳴門市にて『コウノトリ市民科学』の勉強会を開催しました。
8月4日(土曜日)の午後 鳴門市にて『コウノトリ市民科学』(参加型コウノトリモニタリングシステム)の 勉強会を開催しました。 (キョーエイ駅前店さんのご厚意により会場を貸していただきました) 担当の永瀬さんより、調査員登録・目撃情報登録方法を説明させていただき 早速に、登録していただき 参加者の皆さんから、ご質問やご意見を伺いました。 鳴門市では、9羽のコウノトリが過ごしています。 皆んさん、ホームページやフェイスブックなどでも情報を発信しておられて 今年巣立った幼鳥が水路で動けなくなっている際にも 日頃の観察力と市民の連携で素早く救助されました。 勉強会の会場の近くで、コウノトリの写真展も開催され 来館者の方が熱心に見ておられました。 今後、各地で皆さんのご意見などをお聞きし 勉強会を重ねていく予定です。 開催を希望される地域、団体の方がおられましたら 事務局までお知らせください。 よろしくおね

GPS情報 J0097♂ 2018.7.25.18:00~2018.8.1.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.8.1.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町上野 2018.7.25.18:00~2018.8.1.16:00