
GPS情報 J0097♂ 2019.11.20.18:00~2019.11.26.16:00
GPS情報 2019.11.20.18:00~2019.11.26.16:00 J0097♂ 2019.11.26.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内

GPS情報 J0097♂ 2019.11.13.18:00~2019.11.20.16:00
GPS情報 2019.11.13.18:00~2019.11.20.16:00 J0097♂ 2019.11.20.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内 赤色マル印内(兵庫県豊岡市立野 円山川立野大橋上流部) J0097♂ 2019.11.17.8:00~2019.11.17.10:00 J0097♂ 2019.11.18.16:00~2019.11.19.6:00 上記の期間はいつもJ0097が行動している場所から大きく北部へと移動しています。 11月18日は、赤マル内に20数羽の飛来が確認されており、集団に合流していたようです。 ※コウノトリ市民科学(https://stork.diasjp.net/)データID 51716 より

GPS情報 J0097♂ 2019.11.6.18:00~2019.11.13.16:00
GPS情報 2019.11.6.18:00~2019.11.13.16:00 J0097♂ 2019.11.13.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町鳥居

J0136♂の目撃情報が韓国より届きました
J0136♂(養父市伊佐生まれ)の目撃が韓国より届きました。 10月28日(月)に、全羅北道 高敞(コチャン)郡 富安面(ブアンミョン)で、韓国で放鳥されたコウノトリと一緒に、電柱で休憩していたようです。 韓国教員大学のキム・ス・ギョンさんより情報をいただきました。 近くにはこの2羽以外にも、韓国のコウノトリが8羽がいたそうです。 韓国のコウノトリ達と海を越えて仲良くしているようで、嬉しい気持ちになりました。 J0136は、全羅北道 高敞郡に長期間滞在しているようです。 日本とは違う風土ですが、この場所を気に入っているようです。 韓国のコウノトリと日本のコウノトリがペアになるのも、そう遠い未来ではないかもしれません。

GPS情報 J0097♂ 2019.10.30.18:00~2019.11.6.16:00
GPS情報 2019.10.30.18:00~2019.11.6.16:00 J0097♂ 2019.11.6.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町田多地