top of page

かこさとし氏がデザインされた手ぬぐいができました。

  • コウノトリ湿地ネット
  • 2018年9月30日
  • 読了時間: 2分

9月23日(金曜日) かこさとし氏がデザインされた手ぬぐいができました。 かこ先生は、福井県武生市(現在越前市)ご出身で 越前市を舞台にコウノトリと見守る子どもや人々を描いた絵本 『コウノトリのコウちゃん』も出版され 人間と他の生きものが共生できる自然環境をテーマに描かれています。 その他、たくさんの絵本を出版され世代を超えて読み継がれています。 私も、「はははのはなし」「ほしのほん」「カラスのパン屋さん」など 子供に読み聞かせをしていました。 豊岡市の小学校で環境学習をした際に かこ先生からイラストとメッセージをいただきました。 5月に訃報をお聞きし、先生からのメッセージを 皆さんにお伝えしたく、手ぬぐいを作成しました。

手ぬぐいは、越前和紙に 先生が描かれたコウノトリとメッセージを記入しました。 「コウノトリは、しあわせを運んでくるとりといわれています。 それは豊かな自然とよい環境の所を好んで住むからです。 人間にとってもよい自然と環境は生活するのに大事な地域です。 地球に住む同じ仲間・共生の友人として コウノトリを大切に守っていきましょう」

手拭き、汗拭き、ハチマキ、被り物はもちろん かわいらしくて、平安な世界は テーブルクロス、カフェカーテンやスカーフ としてもお使いいただけます。

ハチゴロウの戸島湿地では原価で 一枚、600円で販売しています。

内祝いのお返しや記念品として コウノトリ野生復帰の取り組みが広がるようにと願っています。

よろしくお願いいたします。

※ご希望の枚数とご住所をお送りいただけましたら、郵送もさせていただきます。

「toshima8560@iris.eonet.ne.jp(ハチゴロウの戸島湿地)」までご連絡ください。

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags

記事、写真、画像などの無断使用を禁じます。Copyright©2016 NPO Oriental White Stork Society of Japan All Rights Reserved. 

Get social with us!
  • Facebook Social Icon
事務局(問い合わせ先)

 

〒669-6103豊岡市城崎町今津1362 

ハチゴロウの戸島湿地内

​Tell: 0796-20-8560

Fax: 0796-20-6302

Email : 8560toshima(at)iris.eonet.ne.jp

     ※(at)を@に変更してください。

bottom of page