top of page

「コウノトリ市民科学ZOOM懇話会」を開催しました。


2月20日(日曜日)13時30分~15時過ぎまで「コウノトリ市民科学ZOOM懇話会」を開催しました。

全国各地から29名の皆さんが参加してくださいました。


システムを開発された東大DIASの安川先生から、

調査員数、調査票登録数、データ閲覧数

運用報告、近々の状況を報告していただき

分析担当会員からは、現在の分析状況や

観察してくださる皆さんへのお願いとして

「コウノトリ市民科学によって、野外コウノトリの新たな生態やコウノトリ同士の関係性

ペア形成への履歴が判明してくると期待している。

調査員の方々には、コメントで一緒にいたコウノトリを記載していただけるとありがたい」など

コメント欄へのお願いや、今後の分析についても話し合いました。


話し合いの中から、

各地域ごとの観察者の連携や、各団体のデータと市民科学との連携

また、九州・四国の情報がないことも課題としてでてきました。

行政の方も参加してくださり

行政としてできることがあればと協力を呼び掛けてくださいました。


システムに関する要望としては

公開前データの修正方法・複数個体入力方法・地域検索の通年表示について

検討してくださることとなりました。


安川先生は、皆さんのご意見をお聞きし、より送りやすく

データ活用に役立てるシステムにしたいと

皆さんのご意見に真摯に応対してくだっています。


事務局からは

全国コウノトリ一斉調査のお願いと

今までは24時を公開作業の終了としていましたが

4月からは22時をめどにして、22時以降は翌日に公開とさせていただくことをお願いしました。

(全国コウノトリ一斉調査は24時締切とします)


2018年に公開後、情報公開について多くのご意見をいただきました。

事務局も悩み、議論し進めてきました。

コウノトリの個体数が増え、コウノトリが道路を横断する姿も観察されています。

人里で暮らすコウノトリだから、情報は公開して守る。

喜びも悲しみも共にありたいと願っています。


今後も、皆さんと意見交換の機会をつくって参りますので

引き続き、よろしくお願いいたします。







Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
bottom of page