top of page

検索結果

空の検索で908件の結果が見つかりました。

  • 2018年04月15日 全国コウノトリ目撃情報

    福井県鯖江市 12日13日14日 J0133を目撃しました。日時は、4月12日(木)16:40頃~17:20 福井県鯖江市吉川地区(冬島町)の田んぼです。17:10頃にもう1羽コウノトリが来たのですが、足環が何色かは見えませんでした。 そのあと2羽とも北の方の田んぼに飛んで行きました。 4月13日(金)16:30~18:20これ以降もいたと思います。 昨日と同じく福井県鯖江市吉川地区(冬島町)の田んぼです。 18:25頃に、上記のとは別のコウノトリが福井県鯖江市吉川地区(田村町)にいました。 運転中だったため足環の色はわかりません。 2日とも田んぼをつつき何かを食べていました。村上さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 14日(土) 9:30AM~10:30AM 鯖江市吉田町、持明寺町 水田でJ0133が目撃されています。鯖江市の佐々木さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 14日15日 14日6:40雲南市大東町の巣では、J0051が巣に伏せており、げんきくんが直後に飛び立ちました。 7:05雲南市加茂町内。谷の奥にある電柱に姫ちゃん(J0175)を確認。 9:04大東町の巣では、J0051のエサの吐出し、食べ戻しを確認出来ました。 昨日、げんきくんペアにも待望の孵化(推定)が発表されました。 雲南生まれの姫ちゃんに、新しく兄弟が出来た様で、嬉しいです。 無事に巣立ってほしいです! 宇山(日本コウノトリの会会員)より。 今朝(15日)、げんきくんペア(J0051J0118)以外では早朝に加茂町、塒の田んぼでJ0175:姫ちゃんを発見しました。他の個体は午前中探した限り見当たりませんでした。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 14日15日 14日15日J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33506610.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33507520.html 滋賀県長浜市 7日 J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 14日15日 14日15日J0099J0106J0122J0160足環なし1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 和歌山県有田川町 14日 J0168が目撃されています。詳しくは、「おっちゃんのブログ」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/archive/2018/04/15 徳島県鳴門市 12日 J0044J0480ヒナ2羽とJ0083が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork GPS情報 J0097♂ 2018.4.15.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見

  • 2018年04月14日 全国コウノトリ目撃情報

    京都府京丹後市久美浜町 13日 J0099J0106J0122J0160の4羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 13日 J0044J0480ヒナ2羽とJ0138J0169が目撃されています。12日夕方からJ0083も目撃されているようです。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 沖縄県宮古島市 13日 佐和田の浜でJ0067が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信」へのアクセスをお願いします。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-769.html GPS情報 J0097♂ 2018.4.14.12:00現在 兵庫県豊岡市出石町長砂

  • 2018年04月13日 全国コウノトリ目撃情報

    福井県鯖江市・越前市 12日13日 12日AM10:30頃、鯖江市石生谷町の田んぼでJ0161を確認。 本日は1羽でのんびりお食事中でした。 その後、越前市こうのとりPR館付近の田んぼで、J0119(ゆめちゃん)とJ0481(みほとくん)が、仲睦まじくお食事中を目撃。 静かに現場を立ち去ったところ、30分後に2羽は越前市安養寺町の上空をゆっくり舞っていました。 ここ数日の2羽は本当にホッコリします。 古木さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 13日、先日まで鯖江市で確認されていたJ0161・J0132・J0133は確認されませんでした。 越前市白山地区のJ0481(みほとくん)とJ0119(ゆめちゃん)は、昨日以上に仲睦まじく、第2ゲージ付近から一緒に巣塔に止まる様子が確認されました。 途中、J0132と思われる1羽が邪魔に入りましたがまったく動ぜず、その後2羽は、第1ゲージ付近の田んぼで、ランチタイムとなりました。 このままいけば、カップル成立は近いかも?と、期待しています。越前市の古木さんより連絡をいただきました。 福井県越前町 12日 12日は、以前J0120がよく姿を見せてくれた越前町小曽原の田んぼに、J0078が来てくれました。司辻さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 島根県雲南市 13日 本日、雲南市でげんきくんJ0118とJ0051ペアが、吐き出し、食べ戻しが確認されヒナが孵化したようです」と雲南市教育委員会より連絡をいただきました。 福井県越前町 12日13日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33504673.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33505616.html 京都府京丹後市久美浜町 12日 J0050足環なし1羽(永留巣塔)・J0099J0122J0160の5羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月13日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 12日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂)  12日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 12日栃木県小山市・栃木市付近 J0128(ひかる♂) 12日茨城県古河市付近 J0155(ヤマト♂) 13日茨城県神栖市付近 GPS情報 J0097♂ 2018.4.13.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町田多地

  • 2018年04月12日 全国コウノトリ目撃情報

    福井県鯖江市・越前市 12日 鯖江市豊地区の田んぼで、J0161だけ採餌中。 10日に吉川地区で一緒にいたはずのJ0132とJ0133は見つかりませんでした。 越前市白山では、同じ巣塔に一緒にとまらせてくれないみほとくん(J0481)と田んぼにいるゆめちゃん(J0119)。 約1時間程後には、ゆめちゃんは巣を温め、みほとくんはすぐ近くで採餌中でした。 巣塔はダメって怒ってたのに、巣はOKなよくわからないみほとくんです・・・。敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 兵庫県南あわじ市 12日 12日午前7時50分、南あわじ市倭文土井地区の電柱にJ0501が止まっていました。奥畑さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました 和歌山県有田川町 12日 本日久し振りに かける君(J0168)に会ってきました。矢張り1羽だけで どこか寂しそうに感じましたよ!ありちゃん(足環なし)はどこへ行ったのかな? 動画もブレていますが 添付しておきます 有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 https://youtu.be/zqvzynfGwfQ 岩崎さんのブログ「おっちゃんのブログ」へのアクセスもお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/15682935.html 京都府京丹後市久美浜町 11日 J0099J0122J0160足環なし1羽の4羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 沖縄県宮古島市佐和田 12日 J0067が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信」へのアクセスをお願いします。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-768.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月12日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 8日茨城県神栖市10日茨城県筑西市11日栃木県上三川町付近 J0117(翔♂)  8日10日11日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 8日群馬県板倉町11日栃木県栃木市付近 J0128(ひかる♂) 9日10日12日栃木県栃木市付近 J0155(ヤマト♂) 8日茨城県神栖市10日栃木県宇都宮市12日栃木県上三川町付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 11日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 11日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 12日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 12日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 11日徳島県鳴門市 GPS情報 2018.4.12.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町水上

  • GPS情報 J0097♂ 2018.4.4.18:00~2018.4.11.16:00

    GPS情報 J0097♂ 2018.4.11.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見 2018.4.4.18:00~2018.4.11.16:00

  • 2018年04月11日 全国コウノトリ目撃情報

    新潟県長岡市 10日 10日 新潟県長岡市袴沢にて10日午前9時過ぎに、田んぼの用水路に2羽見つけました。コウノトリかどうかは確信がありませんが、羽の先が黒くコウノトリかなぁと。杉田伸吾さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 福井県鯖江市 10日 本日(10日)、鯖江市吉川地区にて、J0161・J0132・J0133の3羽が仲良く採餌しているのを確認いたしました。福井県越前市古木仁 さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 10日 10日 J0078は本日も越前市白山地区で確認できました。本日の3羽も、以前から目撃されていることを、散歩中に人から情報を得ました。越前市の古木仁さんより連絡をいただきました。 兵庫県南あわじ市 9日 9日 6日に見かけた2羽が南あわじ市広田の神戸徳島道の緑PA手前上空を飛行。オクバタさんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 島根県雲南市 10日11日 今日(10日)は昼休み、久しぶりにJ0135を発見しました。 J0133はあっという間でしたね。また遊びに来てほしいです。雲南市大坂さんより連絡をいただきました。 今日(11日)も早朝から探していますが、J0135しか見つかっていません。加茂町の各田んぼをハシゴして食べ歩いています。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 地震の影響が心配でしたが、全く変わりなく抱卵、転卵を繰り返していました。 (頭だけ見えているのがJ0118、全身見えているのがJ0051です) 石原さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 4日 4日 既に出ている情報ですが4月4日午後6時前後に、宮古島の佐和田の浜でコウノトリを目撃しました。かずさんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 福井県越前市 10日11日 10日J0078J0119J0481 11日J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33502650.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33503530.html 滋賀県長浜市 5日 J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 10日 J0050足環なし1羽J0099J0106J0122J0160の6羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 9日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 9日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 9日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 9日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 10日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.4.11.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見

  • 2018年04月10日 全国コウノトリ目撃情報

    滋賀県長浜市 9日 9日、幼鳥2羽(J0167&J0178)の何とも仲の良い採餌光景が撮れましたのでお送り致します。 何時でも何処でも一緒の2羽の様子は、コウノトリの絆の強さを感じる微笑ましい光景です。 でき得れば地元の方々にもコウノトリのこの様な美しく素晴らしい姿を是非見て頂きたいと思っています。長浜市の川上さんより連絡をいただきました。 京都府京丹後市久美浜町 9日 J0050足環なし1羽J0099J0106J0122J0150の6羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 和歌山県有田川町 10日 J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリin和歌山」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/wakayama_stork/15460420.html 徳島県鳴門市 9日 J0044J0480ヒナ2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork GPS情報 J0097♂ 2018.4.10.16:00現在 京都府京丹後市久美浜町佐野

  • 2018年04月09日 全国コウノトリ目撃情報

    福井県越前市・越前町 9日 越前町の田んぼで採餌中のJ0133。 女の子なので、桜と一緒にパチリ。 その後会えたのは、越前市白山の第一ケージにとまっている J0132。 J0132とは8ヶ月ぶりの再会で嬉しいです。 しかも、さっき会ったJ0133とは同じ誕生日の姉妹になるのですね! 直線距離で、10kmに満たない場所に姉妹が揃っているなんてビックリです。 ケージの中にいるさっちゃんに、「私の妹知らない?」とでも聞いているようです。 私が、「すぐ近くにいるよ」と教えてあげたいくらいです。敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 滋賀県長浜市 8日9日 4月8日pm2:45頃 滋賀県長浜市、西池から姉川温泉に南下する途中の田んぼで食餌中のJ0178とJ0167を目撃。日本コウノトリの会に渡辺さんより連絡をいただきました。 本日(9日)、長浜市でJ00167とJ0178を確認しました。彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 9日 本日、夕方の伊佐コウノトリ情報 ・J0013が伊佐の田んぼにいます。 ・その頃、巣塔には 足環なしが伏せています。 ・J0013が巣塔に帰ってきました。 伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 島根県雲南市 8日 8日 今朝は、昨日からの寒波で遠くの山は白くなっていました。そのせいかJ0125J0126J0175の三羽で集まって寝ていたようです。風が強かったので、パシュートのようです。「待って、待って。何?」みたいな感じでした。 J0133は相変わらず1羽でいました。 J0135も高速の看板で目撃情報があります。ということで、雲南市には現在7羽いるようです。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 8日9日 8日、J0067は今日も夕方に佐和田の浜で確認できました。昨日から行動範囲が広がったかなと思っていましたが、今日は私の望遠カメラでも撮影不能な海岸から約200m沖合まで行ってしまい、岩陰で一時見失うほどでした。午後7時前には飛び立ちました。宮古市の長浜さんより連絡をいただきました。 今日(9日)も8時50分ごろのどこからもなく佐和田の浜に舞い降りてきます。動く割には餌をつまむ回数が少ないなぁと思ってみてましたが、10時15分ごろになりいきなり飛び立ち、いつもと違い上空を廻り始めました。高度がどんどん上がっていき上昇気流にのり南方面へ飛んでいきました。もしかすると宮古島を離れたかもしれませんね。南には多良間島、石垣島を含む八重山諸島がありその先は台湾です。今日の夕方と明日も行って確認したいと思います。宮古市の長浜さんより連絡をいただきました。 「宮古島通信」にはJ0067の沢山の写真と動画もあります。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-765.html 福井県越前市 9日  福井県越前町 9日 越前市J0119J0481 越前町J0133J0161が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33501349.html 京都府京丹後市久美浜町 8日 J0099J0121J0160と永留巣塔1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 8日 J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 4日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 5日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 5日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 5日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 6日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.4.9.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内

  • 2018年04月08日 全国コウノトリ目撃情報

    兵庫県南あわじ市 6日 6日 南あわじ市広田地区上空を二羽飛行。足環未確認。先月末に飛来したと思われます。日本コウノトリの会にオクバタさんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 8日 今朝は8時までの捜索でしたが大東ペア以外に5羽、確認出来ました。加茂町神原の水田でJ0125、J0126、J0175を確認。 加茂町延野の高速看板でカラスの攻撃に応戦するJ0135、 大東町仁和寺の水田でJ0133を確認しました。 松江市の石原さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 8日 J0078J0119が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33500195.html GPS情報 J0097♂ 2018.4.8.14:00現在 兵庫県豊岡市出石町水上

  • GPS情報 J0097♂ 2018.3.28.18:00~2018.4.4.16:00

    GPS情報 J0097♂ 2018.4.4.16:00現在 兵庫県豊岡市但東町町分 2018.3.28.18:00~2018.4.4.16:00

  • 2018年04月07日 全国コウノトリ目撃情報

    滋賀県長浜市 7日 生憎の寒い天気でしたが、幸い直ぐに幼鳥2羽(J0167&J0178)は一緒に採餌しているところを発見。  昨夜の雨で田んぼは潤い、ドジョウも活気が戻ったようで田んぼの水溜まりにはたくさん集まっているようでした。  コウノトリたちにとっては願ったり叶ったりで、ドジョウの時間制限なしの食べ放題を楽しんでいました。  僅かな観察時間でしたが、ドジョウを数え切れないくらい食べていました。  なお、J0103は、ここ最近確認出来ていません。長浜市の川上さんより連絡をいただきました。 J0167 J0178 島根県雲南市 5日7日 いろいろ忙しくて、見回りができませんでした。今朝は、J0126しか見つけられませんでした。と、5日のJ0175です。 午後、まだ会えてなかったJ0133を発見しました。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 J0175 J0126 J0133 福井県越前市 7日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33499115.html 京都府京丹後市久美浜町 7日 J0050J0099J0106J0121J0122J0154J0157足環なし1羽の8羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 沖縄県宮古島市佐和田 7日 J0067が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信」へのアクセスをお願いします。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-763.html GPS情報 J0097♂ 2018.4.7.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見

  • 2018年04月06日 全国コウノトリ目撃情報

    福井県鯖江市 6日 6日 今日は、鯖江市石生谷町15辺りの田んぼで、雨と時折強く吹く風の中、J0161が餌を探していました。日本コウノトリの会に司辻さんより連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 6日 今朝、6時頃の伊佐コウノトリ情報。 いつも通りです。2羽がいます。 伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 6日 J0168有田川市で確認しました。飛翔場面を見て気が付いたのですが 右羽の2枚が先端欠けてるのです。 矢張り長い距離を行き来したので 傷んでしまったのですね! 痛々しく感じましたよ! 今夜から此方も 大雨の予報が出てるので川の増水が心配です。有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 岩崎さんのブログ「おっちゃんのブログ」へのアクセスもお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/folder/70130.html 沖縄県宮古島市 6日 朝、佐和田の浜に行き、J0067が元気に動き回っているのを確認してきました。宮古島市の長浜さんより連絡をいただきました。 「宮古島通信」へのアクセスをお願いします。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-760.html 福井県越前市 5日6日 5日6日J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33497252.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33498028.html 滋賀県長浜市 1日 J0103J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-entry-3885.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月6日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀)  5日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂)   4日6日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 4日5日栃木県栃木市 J0128(ひかる♂) 5日茨城県常総市 5日栃木県栃木市 J0155(ヤマト♂) 5日茨城県神栖市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 4日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 4日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 5日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 4日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 5日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.4.6.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内

記事、写真、画像などの無断使用を禁じます。Copyright©2016 NPO Oriental White Stork Society of Japan All Rights Reserved. 

Get social with us!
  • Facebook Social Icon
事務局(問い合わせ先)

 

〒669-6103豊岡市城崎町今津1362 

ハチゴロウの戸島湿地内

​Tell: 0796-20-8560

Fax: 0796-20-6302

Email : 8560toshima(at)iris.eonet.ne.jp

     ※(at)を@に変更してください。

bottom of page