検索結果
空の検索で908件の結果が見つかりました。
- 2017年05月13日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header 福井県越前市 12日 J0041J0481が目撃されています。 詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33118060.html 京都府京丹後市久美浜町 12日 13日 12日J0050J0099J0106J0122 13日J0050足環なし1羽(戸島B)J0099が目撃されています。 詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 ttps://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.htmlEndFragment JO067は梅雨入りした今日13日13時ごろ加世間又の田んぼにいました。
- 2017年05月12日 コウノトリ目撃情報
鹿児島県奄美大島 11日12日 J0067は今日11日14時ごろ加世間又の田んぼで採餌をしていました呑み込めない大きさのスツポンンを捕まえていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 富山県富山市浜黒崎 10日11日 J0098が目撃されています。詳しくは、「北日本放送」へのアクセスをお願いします。 http://t.knb.ne.jp/news/detail/?sid=14810 福井県越前市 11日 巣の1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33116848.html 徳島県鳴門市 11日 J0044J0480ひな3羽J0138が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostorkEndFragment EndFragment
- 日本コウノトリの会のシールが出来ました。
『日本コウノトリの会』に入会していただいた方へのお礼にと シールを作成いたしました。 正会員・賛助会員に入会していただいた方 寄付をしていただいた方に ささやかなお礼の気持ちを込めてシールを作成いたしました。 ※ 豊岡市日高町にお住いの谷原佳代さんにデザインしていただきました。 車や身近なものにシールを貼っていただき 仲間が増えることを願っています。 =入会のご案内= ◎会 費 ●正会員 [入会金] ・・・・・・・・・・10,000円 [年会費] ・・・・・・・・・・ 2,000円 ●賛助会員 [年会費] ⦿個 人 1口 ・・・ 1,000円 ⦿企業・団体 1口 ・・・10,000円 ※ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方は、ATM口座振替で振り込んでいただくと 手数料はかかりません。
- 2017年05月11日 コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment取県米子市 11日 13:10 米子市淀江今津でコウノトリ1羽を確認しました。雲南市の錦織さんより連絡をいただきました。 山形県酒田市刈屋 10日 J0116が目撃されています。詳しくは、「山形新聞」へのアクセスをお願いします。 http://yamagata-np.jp/news/201705/11/kj_2017051100241.php 福井県越前市 10日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/MYBLOG/yblog.html 京都府京丹後市久美浜町 11日 J0050J0099が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 9767e002 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 11日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 山形県酒田市付近 J0117(翔♂) 高知県宿毛市・大月町付近 J0127(きずな♂) 新潟県三条市付近 J0128(ひかる♂) 静岡県静岡市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 9日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 9日石川県鹿島郡中能登町 J0138(たからくん) 10日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 9日新潟県胎内市 EndFragment
- 2017年05月10日 コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment賀県長浜市 9日10日 9日 10日 長浜市でJ0103を確認しました。長浜市の川上さんと彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 画像川上さん提供EndFragment RMV: added module header StartFragment鹿児島県奄美大島 9日10日 J0067は昨日9日9時ごろ加世間又で採餌をしていました。 RMV: added module header StartFragment今日10日10時30分ごろビック?近くの鉄塔の上にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。EndFragment RMV: added module header StartFragment島根県雲南市 9日 今朝、雲南市でJ0051とJ0094を確認しました。雲南市の大坂さんより、連絡をいただきました。EndFragment RMV: added module header StartFragment山形県酒田市本楯 9日 J0116が目撃されています。詳しくは、「読売新聞」へのアクセスをお願いします。 http://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20170510-OYTNT50089.html 福井県越前市 9日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33114551.html 京都府京丹後市久美浜町 9日10日 9日J0050足環なし1羽(戸島B)J0106が目撃されています。 10日足環なし1羽(戸島B)J0099J0106が目撃されています。EndFragment [if IE]>
- 市民によるコウノトリモニタリング調査について話合いました。
5月8日(月曜日)の午後、 中央大学保全生態学鷲谷教授、東京大学生産技術研究所喜連川優教授、 安川先生が事務局へお越しくださり 市民参加による生き物モニタリング調査(いきモニ)」について 説明してくださいました。 『いきモニ』は、東京の蝶のデータ収集と公開を目的としたアプリケーションです。 市民参加型モニタリングによるデータを品質管理をして蓄積し、公開して、 解析をサポートする生物多様性の分野における クラウドソーシングのWebベースシステムで、 地域の生物多様性の把握などに使用できます。 市民がデータ入力ページを用いて調査項目と蝶画像をアップロードすると、 蝶の専門家がデータ品質管理ツールを用いてデータクレンジングを行い 品質チェックを終えたデータは一般に公開され、 どなたでもデータを利用することができます。 携帯の電波の届かない所でも写真さえ撮っておけば、 電波の届くところに来てから送信でできるそうで とても便利に活用できる仕組みとなっています。 (詳しくは、『いきモニ』のHPを検索してください) また、このサイト「いきモニ」は、 データ統合・解析システム (DIAS)の支援により運営されていて、 地球観測データ統合・解析システム(DIAS)についての説明をお聞きしました。 このシステムを活用して、 里地で暮らすコウノトリの動向を身近に知ることができる市民が主体となって、 参加型の市民によるコウノトリモニタリング調査』につながる手立てを、 参加者で想いを語り聞き合い、アドバイスをいただきました。 翌日には、先生方は兵庫県立大学院へご挨拶に行かれ、 副園長さんに案内していただきました。 その後、コウノトリ文化館で『市民によるモニタリング調査」の ノウハウを教えていただきました。 『市民によるコウノトリモニタリング調査』は、 『日本コウノトリの会』のHPで 収集・発信・整理ができるアプリを開発していただけることとなりました。 先生方はコウノトリの応援団で、私たちへエールを送っていただきました。 鷲谷先生、喜連川先生、安川先生、ありがとうございました。 今後とも、よろしくお願いいたします。
- 2017年05月09日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 9日 今朝、雲南市でJ0051とJ0094を確認しました。雲南市の大坂さんより、連絡をいただきました。(森さん) 福井県越前市 8日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33113365.html 京都府京丹後市久美浜町 8日 J0050足環なし1羽(戸島B)J0049J0099J0106J0122が目撃されています。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 8日 J0044J0480ひな3羽J0138が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 兵庫県立コウノトリの郷公園 長距離移動情報 詳しくは、下記のアドレスへのアクセスをお願いします。 http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/posts_long_distance/ 4月28日 J0078 鳥取県鳥取市 5月06日 J0501 京都府舞鶴市
- 2017年05月08日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 7日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33112240.html 京都府京丹後市久美浜町 7日 永留巣塔伏せる1羽とJ0106J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15167525.html 徳島県鳴門市 7日 J0044ひな3羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 福岡県 7日 1羽が目撃されています。詳しくは、「PHOTOHITO(Daiki0730)」へのアクセスをお願いします。 http://photohito.com/photo/6710645/ 鹿児島県奄美大島 8日 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 8日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 山形県酒田市付近 J0117(翔♂) 高知県宿毛市・大月町付近 J0127(きずな♂) 新潟県蒲原郡田上町付近 J0128(ひかる♂) 静岡県静岡市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)5月7日GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 7日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 7日石川県七尾市 J0138(たからくん) 7日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 7日新潟県新発田市
- 2017年05月07日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragmentJ0067は今日7日13時ごろ加世間又で採餌をしていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 RMV: added module header StartFragment福井県越前市 6日 J0041J0481J0120J0132が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33111020.html 京都府京丹後市久美浜町 6日 J0050足環なし1羽(戸島B)J0099J0106が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15164874.html 徳島県鳴門市 6日 J0044J0480ひな3羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願い https://www.facebook.com/narutostorkEndFragment EndFragment
- 2017年05月06日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragmentJ0067は5月6日9時ごろビック?横の鉄塔にいました。帰りの12時ごろには大美川の河川敷にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。EndFragment
- 2017年05月05日 全国コウノトリ目撃情報
鹿児島県奄美大島5日 J0067は今日5日10時ごろ加世間又にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 4日5日 4日 J0041J0481 5日 巣に伏せる1羽とJ0132が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33109510.html 京都府京丹後市久美浜町 4日5日 4日 J0050足環なし1羽(戸島B)J0105J0106J0122 5日 J0050J0106J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 4日 J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork
- 2017年05月04日 全国コウノトリ目撃情報
徳島県鳴門市 4日 07:45 巣塔ひな3羽のみ。 07:58 J0041帰巣、吐き出し。ひな3羽勢いよく食べる。 08:00 J480帰巣、すぐJ0044は巣を出る。ひながねだり J0480もしばらくして吐き出し。ひなまた勢いよく食べる。 09:34 J0480帰巣、吐き出し。ひな3羽よく食べる。巣の南側の巣材が少ないような気がする。 09:40 塔下、J0044西側の農道を歩いている。巣材を探している? 09:44 J0480巣を出て、J0044のいる近くの田んぼに降りる。 巣のひなは伸びをしたり 排泄をしたり、寛いでいる。 10:00 親鳥2羽は上空高く飛んでいく。 5月2日(火)に足環を装着された鳴門市のひな3羽は、上手に排泄やバランスをしたり 時々羽ばたきをしたりするなど、元気に過ごしていました。巣立ちが楽しみです。(以上 コウノトリ・フロンティア) 京都府京丹後市大宮町奥大野 3日 J0111が目撃されています。詳しくは、「おくおおの」へのアクセスをお願いします。 http://kuragaki.o.oo7.jp/ 京都府京丹後市久美浜町 3日 J0050他1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html









