検索結果
空の検索で908件の結果が見つかりました。
- GPS情報 J0097♂ 2018.5.2.18:00~2018.5.9.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.5.9.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内 2018.5.2.18:00~2018.5.9.16:00
- 2018年05月17日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 17日 ヒナの一羽は確認しました。伊佐環境保全隊より、連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 16日 本日のかける君(J0168)です。今の所 ほとんど同じ場所、有田川で居てくれています。 本日は朝出掛けた時は 発見できませんでしたが 夕方再び行ってみると 遠く離れた場所で上体だけ見つけましたが 動きも無く この様な写真ですが 確認報告させていただきます。 でも矢張り1羽で どことなく元気が無い様に感じ 可愛そうな気がします。 和歌山県有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 16日 今日は、げんきくん親子を観ていて非常に興味深い光景が。餌のヘビを4羽の雛で取り合ったり、大きすぎるヘビをげんきくんが取り上げていました。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 福岡県筑前町 9日 9日 福岡県朝倉郡筑前町新町の草場川で5月9日お昼頃目撃しました。日本コウノトリの会に矢山さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 17日 宮古島は5/8に梅雨入りしていますが翌日から連日晴れ。気温も今日を含め3日連続30度を越え、強い日差しが降り注いでいます。J0067の今日の様子です。最近は近くで見ることが出来ないため左目の様子などは確認できていません。来週は潮の引きが少なるので海岸近くに寄ってくると思います。宮古島市の長浜さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 17日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33542422.html 京都府京丹後市久美浜町 16日17日 16日J0106J0121J0122 17日J0099J0106J0121J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 16日 J0044J0480ヒナ2羽J0140J0141J0117J0138J0169が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.Jp/doc/shizen/kounotori/kounotoriJyouhou.html J0118(げんきくん) 16日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 16日徳島県板野郡松茂町 J0139(さきちゃん) 16日秋田県湯沢市 J0168(かけるくん) 17日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 17日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.5.17.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見
- 2018年05月16日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 14日15日 最近のJ0078・J0098は1羽がずっと巣に伏せている状態です。 14日、午前中は交代で巣に伏せていましたが、14:17 J0078♀が大空高く舞い上がったと思ったら一気に遠くへ飛んで行き、19:19に戻って来るまで J0098♂が巣に伏せていました。 本日(15日) 5:30巣を確認したところ、J0098♂が巣に伏せ、J0078♀は巣より約1Km先の放棄田で食事中でした。越前市の古木さんより連絡をいただきました。 J0098 J0078 滋賀県長浜市 15日 今日は夏を思わすような暑い日となりました。 暑くなる天気予報でしたので午前10時頃までにコウノトリ観察に出向きました。 この時既に暑かったのでコウノトリたちのことを心配していましたが、J0126、J0167、J0178の3羽はとても元気に田んぼで採餌していました。 ここ最近、現地への訪問時間の関係か、出会えないか1羽だけで採餌などしていることが多く、今日は3羽がほぼ隣接する田んぼに別々にいましたが、3羽がほぼ同じところで見られたのは私にとって久しぶりでした。 出会えないと何かと心配になりますが、元気な様子で何よりです。 大雨かと思うと暑い日差しが照りつけていましたが、3羽はとても元気にしていましたのでそれぞれの様子をお送り致します。長浜市の川上さんより連絡をいただきました。 J0126 J0167 J0178 鹿児島県南さつま市 6日 6日 南さつま市加世田津貫、上津貫駅付近で朝9時半ぐらいにコウノトリを目撃しました。日本コウノトリの会に片岡さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 16日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33541409.html 滋賀県長浜市 8日 J0125J0126J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/ 京都府京丹後市久美浜町 15日 J0106J0121J0122J0150J0174の5羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 和歌山県有田川町 15日 J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリin和歌山」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/wakayama_stork/15511644.html 徳島県鳴門市 14日 J0044J0480J0140J0132J0138が目撃されています。13日はJ0141J0169が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 沖縄県宮古島市 15日 伊良部島佐和田J0067が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信」へのアクセスをお願いします。 http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-804.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 5月16日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 15日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂) 16日徳島県松茂町付近 J0127(きずな♂) 15日福島県南会津町付近 J0128(ひかる♂) 15日栃木県栃木市付近 J0155(ヤマト♂) 15日茨城県神栖市付近 GPS情報 J0097♂ 2018.5.16.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内
- 2018年05月15日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 15日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33540248.html 京都府京丹後市久美浜町 14日 J0099J0121J0150J0160J0174J0177永留巣塔1羽の7羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 5月15日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 13日15日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂) 13日高知県大月町・宿毛市付近 14日徳島県神山町付近 J0127(きずな♂) 14日福島県南会津町付近 J0128(ひかる♂) 13日15日栃木県栃木市付近 J0155(ヤマト♂) 14日15日茨城県神栖市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.Jp/doc/shizen/kounotori/kounotoriJyouhou.html J0118(げんきくん) 15日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 14日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 15日秋田県横手市 J0168(かけるくん) 14日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 15日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.5.15.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内
- 2018年05月14日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 14日 今日は、越前市大塩にいるJ0098とJ0078にも会えました。 第二ケージのすぐ横で、草刈後の草をたくさん咥えて巣に向かうゆめちゃん(J0119)。 巣づくろいを手伝って欲しそうに視線を送るが、我関せずのみほとくん(J0481)。 敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 京都府京丹後市久美浜町 14日 本日も、現在までJ0122は帰巣していません。J0106は巣塔下の田んぼに降り、餌を探し巣材を運んび、抱卵しています。今日は20分ほど巣の下で水を飲み、餌を食べています。J0121とJ0177とJ0174を確認しました。久美浜町の美王会員より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 14日 本当に最高の日に巡り合えて嬉しかったです。 これもコウノトリのお陰かな?(笑) かける君は 本日無事 満1歳を迎えました。 早速 祝いに出かけると 何時もの川で待っていてくれました。 9時頃撮影した写真を 誕生祝の形にしてみました。有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 岩崎さんのブログの案内です。「おっちゃんのブログ」へのアクセスもお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/folder/70130.html 福井県越前市 14日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33539098.html 滋賀県長浜市 6日 J0167が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 13日 J0099J0106J0121J0122J0150の5羽が目撃されていますが、気がかりな状態が続いているようです。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.Jp/doc/shizen/kounotori/kounotoriJyouhou.html J0118(げんきくん) 12日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 13日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 12日秋田県湯沢市 J0168(かけるくん) 13日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 12日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.5.14.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見
- 2018年05月13日 全国コウノトリ目撃情報
京都府京丹後市久美浜町 13日 久美浜町市場 本日も朝からJ0122はJ0121と一緒に行動しています。J0106は 15時30分までに4回10分間ほど餌を探し、水を飲み、1羽で抱卵をしています。依然、J0122は帰巣していません。野村会員より連絡をいただきました。 兵庫県朝来市 12日 12日 朝来市与布土地区の藤本議員の田んぼにJ0105が飛来していました。藤本議員より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 13日 写真は 本日のかける君(明日が誕生日です)の様子 有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 13日 今日は大雨のせいか、げんきくん ファミリー以外の個体は確認出来ませんでした。西小学校の下にある田んぼでズブ濡れになりながら懸命に食料を探すJ0051の姿が印象的でした。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 13日 シュノーケルついでに今朝8時過ぎに佐和田の浜に行くと海岸から少し離れたサンゴ礁の上にJ0067が立っていました。8時50分には餌探しを始めましたが午前11時頃に行ったときは見つけることが出来ませんでした。 昨日 地元の農家の人と話す機会があり 近くのため池付近のサトウキビ畑にいたそうで近づくとサトウキビ畑の中に隠れたそうです。 サトウキビ畑の中は風が遮られていて人間はとても暑くて耐えられませんが比較的安全な場所でもあります。宮古島市の長浜さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 13日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 京都府京丹後市久美浜町 12日 J0050J0106J0121J0122足環なし1羽の5羽が目撃されています。市場巣塔ではJ0116が抱卵をしているがJ0122が帰ってこないようで、大変気になります。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html GPS情報 J0097♂ 2018.5.13.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内
- 2018年05月12日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 12日 5月12日(土)の雲南市コウノトリ目撃情報です。 08:53 【雲南市大東町の巣】4羽のヒナのみ。 09:11 雲南市加茂町内の斐伊川で、J0175(姫ちゃん)が休息中。 09:40 休息継続の為、観察終了。 【雲南市大東町の巣】 10:05 J0051が在巣(観察開始時) ※少し前にJ0118と交代したそうです。 10:08 J0051巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。 10:50 J0051帰巣 10:58 J0051巣に伏せる 11:14 J0051立ち上がる 11:44 J0051吐き出し 11:54 J0051巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。 12:12 J0118帰巣 12:24 J0118吐き出し 12:34 J0118巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。 12:40 観察終了 12:51 J0051大東町内の山の中で、水田ではなく草村でカエル狙いで採餌中。 4羽のヒナ達の為に、一生懸命カエルを捕え続けていました。 今シーズンの野外コウノトリペアのヒナは、1~2羽が多いようですね。 4羽もいるのは雲南ペアのみです。 昨年同様ヒナが4羽もいるので、給餌が大変そうです。 ヒナ達は、順調に育っている様でした。以上、松江市の宇山さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 12日 J0067を見つけました。 大きく潮が引いた佐和田の浜の岩陰にいたJ0067を見つけました。 遠すぎて肉眼ではよくわからなかったのですが望遠カメラを通してみた限りは元気そうでした。宮古島市の長浜さんより連絡をいただきました。 沢山の情報が載っています。「宮古島通信」へのアクセスもお願いします。 福井県越前市 12日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33536605.html 滋賀県長浜市 5日 J0126J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 11日 昨日実施された市場巣塔・永留巣塔の現場の様子が載っています。いつもブログから市民のコウノトリへの思いが伝わってくる気がします。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 11日 J0044J0480ヒナ2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork GPS情報 J0097♂ 2018.5.12.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見
- 2018年05月11日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 11日 本日 6時前頃の巣塔。ヒナの確認はできない。 18:48 先程、親鳥の吐き出しを確認しました。 また、一度吐き出したカエルを拾い食べました。以上伊佐環境保全隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 11日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33535613.html 京都府京丹後市久美浜町 11日 J0099J0106J0121J0122J0150J0160永留巣塔1羽の7羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 10日 J0044J0480ヒナ2羽J0132J0138J0141J0169が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 5月9日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 8日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂) 8日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 9日福島県南会津町付近 J0128(ひかる♂) 8日栃木県栃木市・小山市付近 J0155(ヤマト♂) 8日茨城県神栖市付近 GPS情報 J0097♂ 2018.5.11.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見
- 2018年05月10日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 10日 10日 05:40 巣塔で伏せているJ0098に久しぶりに会えました。巣塔下の田んぼではJ0078がお食事中でした。 05:50 2羽は交代し、J0078は巣塔に伏せ、J0098は巣塔から300m離れた放棄田でお食事をしていました。 越前市の古木さんより連絡をいただきました。 10日 第一ケージ近くのビオトープで、みほとくん(J0481)とゆめちゃん(J0119)が仲良く採餌中。 これまでの2羽は、一緒にはいるけど心の距離感(ゆめちゃんの片思い)が感じられましたが、 今日1週間ぶりに見た2羽は恋人達のようにランデヴーを楽しんでいました。 「コウノトリ舞う里づくり」でも雰囲気のいいツーショットがごく最近見られるようになっていましたが、 ゆめちゃんの恋が、ようやく叶ったようで嬉しいです(*≧∀≦*)敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 10日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33534428.html 京都府京丹後市久美浜町 10日 J0099J0106J0121J0122J0150の5羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.Jp/doc/shizen/kounotori/kounotoriJyouhou.html J0118(げんきくん) 9日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 8日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 8日秋田県横手市 J0168(かけるくん) 8日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 8日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.5.10.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見
- 2018年05月09日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 9日 06:09 巣塔にはJ0078のみ確認できます。J0098は既にお出かけか確認できません。 16:15 2羽ともお出かけのようでした。 越前市の古木さんより連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 9日 伊佐コウノトリ情報 まだ ヒナは確認できない。伊佐コウノトリ環境保全隊より連絡をいただきました。 島根県雲南市 9日 今朝は加茂町 大竹地区の田んぼで姫ちゃんJ0175を発見しました。新緑が映り込んだグリーンの水面が綺麗でした。 大東町巣で雛が小さな翼を広げて羽ばたき練習をしていました。見る度に成長を感じられて嬉しいです。 松江市の石原さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 9日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33533379.html 京都府京丹後市久美浜町 9日 J0106J0122J0150の3羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html GPS情報 J0097♂ 2018.5.9.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内
- GPS情報 J0097♂ 2018.4.25.18:00~2018.5.2.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.5.2.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町町分 2018.4.25.18:00~2018.5.2.16:00
- 2018年05月08日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 7日 一方、越前市のJ0098♂は最初巣塔に座り込んでいましたが、霧雨が降り始めると立ち上がり羽繕いをずっとしていました。相方のJ0078♀には出会えていません。 また、ゆめちゃん(J0119♀)とJ0481♂(みほとくん)はゆうきくんケージの隣の見えないところで一緒にラブラブな時間を過ごしていました。若月さんより連絡をいただきました。 滋賀県長浜市 7日 J0125♂J0126♂J0167♀J0178♂の4羽を確認しました。 朝、4羽は半径100m以内のところにバラバラでいましたが、14時すぎにはJ0125♂J0126♂の戸島グループとJ0167♀J0178♂の幼鳥グループに分かれて離れたところにいました。若月さんより連絡をいただきました。 J0125 長浜市には大雨洪水警報が発表されていましたが、小降りになっていましたので午後4時過ぎでしたが、J0125の撮影に向かいました。自宅から近いので助かります。 幸い撮影しやすい場所で採餌していましたので、天気が生憎でしたが何とか撮れました。 J0126と兄弟ですが性格はシャイではないようで撮影は助かりました。 食べているものはドジョウの他ミミズの食べ放題でした。 長浜市川上さんから連絡をいただきました。 福井県越前市 8日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33532362.html 京都府京丹後市久美浜町 7日8日 7日J0106J0121J0122永留巣塔1羽の4羽が目撃されています。 8日J0099J0106J0121J0122J0150足環なし1羽の6羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 7日 J0044J0480ヒナ2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 7日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 平成29年11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 7日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 7日秋田県雄勝郡羽後町 J0168(かけるくん) 7日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 8日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.5.8.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町細見











