検索結果
空の検索で908件の結果が見つかりました。
- 2018年04月05日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 5日 第2ケージの上に、いつものようにみほとくん(J0481)とゆめちゃん(J0119)、なぜか突然クラッタリングを始めました。 写っていませんが、ケージの中ではゆうきくんも一緒にクラッタリングをしています。敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古市 5日 今日は昨日の場所から200mぐらい離れた海岸の中州にいましたが陸地側へ飛んでいきました。 宮古島は川がなく山もないため生活環境はどうなのか心配です。 昨日、今日とコウノトリが羽根を休めているところは「佐和田の浜」の一角で、「日本の渚100選」や「日本の夕陽100選」に選ばれているところです。 コウノトリの中で一番景色の良いところに飛んできたのかもしれません。 宮古島の長浜さんより連絡をいただきました。 京都府京丹後市久美浜町 5日 J0050J0106J0122J0157の4羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15817465.html 徳島県鳴門市 4日 J0044J0480ヒナ2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork GPS情報 J0097♂ 2018.4.5.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町日野辺
- 2018年04月04日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前町 4日 4日 今日またコウノトリに会えたので、ご連絡いたします。J0161。越前町大谷15の田んぼにて。また違うコウノトリに会えて嬉しいです。日本コウノトリの会に司辻さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 4日 J0125が帰ってきてJ0133を連れていました。加茂町で単独のJ0133を見た後に出雲市斐川町の斐伊川で一緒のところを発見しました。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古市 4日 4日、J0067は宮古市下地島で確認されています。宮古市の長浜さんより連絡をいただきました。「宮古島通信」で、J0067の元気な姿が動画で紹介されています。 福井県越前市 4日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33495715.html 滋賀県長浜市 3月31日 J0103J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 3日4日 3日4日J0106J0122J0160の3羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 3日 J0044J0480ひな2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork?hc_ref=ARSPFbfVolEMIsGIOy0JtgWk1V0k0277ZJIlomNwIr6EBUrJ-Hdez8ZXIEHKRU8iE6o&fref=nf 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月4日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 3日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂) 3日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 4日栃木県栃木市 J0128(ひかる♂) 4日千葉県野田市 J0155(ヤマト♂) 4日茨城県神栖市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 4日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 4日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 4日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 4日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 3日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.4.4.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町町分
- 2018年04月03日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 3日 今朝、5時30分頃の伊佐コウノトリ情報。 いつも通りの2羽がいます。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 3日 J0049J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33494675.html 滋賀県長浜市 3月29日 J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 京都府京丹後市久美浜町 2日 J0106J0122J0144J0154の4羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月3日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 1日千葉県匝瑳市付近 J0117(翔♂) 2日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 1日栃木県栃木市 J0128(ひかる♂) 1日栃木県栃木市 J0155(ヤマト♂) 1日千葉県匝瑳市付近 J0116(未来♀) 2日茨城県神栖市付近 J0117(翔♂) 2日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 2日栃木県栃木市 J0128(ひかる♂) 2日栃木県栃木市 J0155(ヤマト♂) 2日茨城県神栖市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 1日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 1日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 1日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 1日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 1日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.4.3.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町袴狭
- 2018年04月02日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 1日 1日 J0481とJ0119に会いたく越前市へ向かう途中、安養寺町3-48 辺りの田んぼで J0154に会いました。日本コウノトリの会に司辻さんより連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 2日 伊佐コウノトリ情報。 2羽はいつも通りにいます。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 2日 J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33493471.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 4月2日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 2日千葉県匝瑳市付近 J0117(翔♂) 2日高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 1日栃木県栃木市 J0128(ひかる♂) 1日栃木県栃木市 J0155(ヤマト♂) 1日千葉県匝瑳市付近 GPS情報 J0097♂ 2018.4.2.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町宮内
- 2018年04月01日 全国コウノトリ目撃情報
滋賀県長浜市 3月31日 さて、本日は午前8時前にコウノトリ観察に出向きました。 幸いJ0103、J0167、J0178の3羽を確認することができました。 幼鳥2羽は一緒で、J0103は少し離れた所で採餌に夢中でした。 暫くすると田んぼに水が引き込まれますので、更に嬉々とした様子が見られるものと期待しています。 年度末でもあり、湖北で豊岡のコウノトリが元気で仲良く過ごしていますので、その様子をお送りします。 長浜市の川上さんより連絡をいただきました。 J0103 J0167J0178 3月28日のJ0167J0178の様子は、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 兵庫県養父市八鹿町伊佐 4月1日 今朝、6時20分頃の伊佐コウノトリ情報。 いつもの2羽は巣塔に巣材を運び入れた後、交尾していた。 伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 3月31日 此方で長い間楽しませてくれたかける君!(J0168)岡山へ行ってしまったので もう二度と会う事も無かろうと諦めていましたが 何と10日前から我が町へ戻って来てると福井の情報から知り何度となく至る所を探し回りましたが見つからず、半ば諦めていました所、本日夕方4時前、有田川で見つけました! 本来なら別のコースで帰宅する所を、近道を選んだのが正解で、草むらの中で頭だけ見えたのです。 今迄どんなに探しても見つからないはずです。 草むらに隠れてると解かりません! 草むらでいる時は、足は見えなかったので、かける君とは見分けがつかず、少し過ぎてべつの所に飛んで行ったので、今度は足もはっきり確認できました。 飛び上がる位嬉しかったです。 まさか再会できるとは思っても居なかったので! 有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 岩崎さんの「おっちゃんのブログ」のご案内です。 https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/15668227.html 島根県雲南市 3月31日 昨年秋から水を張っている田んぼに、J0135が来ていました。 ここでコウノトリを見たのは3回目ですが、初めて個体を識別できました。 写真に写っているのはドジョウのようです。 31日14時 雲南市加茂町でJ0135が採餌していました。雲南市の高橋さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 1日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33492118.html 京都府京丹後市久美浜町 1日 J0106J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 3月30日 J0044J0480とひな2羽が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 https://www.facebook.com/narutostork GPS情報 J0097♂ 2018.4.1.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町桐野
- 2018年03月31日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 31日 今朝、6時30分頃の伊佐コウノトリ情報。2羽は巣塔にいました。 しばらくしてマウンティング行動がありましたがカメラ撮影できませんでした。 その後、2羽は別々に行動しました。J0013は、巣塔下のため池より上にあるため池の方へ。足環なしは、伊佐小学校横の田んぼで採餌。 伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 31日 J0119J0481がケージの上で目撃されています。詳しくは「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33490972.html 京都府京丹後市久美浜町 30日31日 30日J0106J0122J0160の3羽 31日J0050J0106J0122足環なし1羽の4羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html GPS情報 J0097♂ 2018.3.31.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町鳥居
- 2018年03月30日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 30日 07:15 伊佐人工巣塔に足環なしが伏せてJ0013が立っている。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 30日 J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33489747.html 滋賀県長浜市 27日 J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 3月29日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html 29日 J0116(未来♀) 千葉県匝瑳市付近 J0117(翔♂) 高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 茨城県潮来市付近 J0128(ひかる♂) 千葉県野田市付近 J0155(ヤマト♂) 千葉県匝瑳市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 3月29日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 3月30日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 3月29日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 3月30日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 3月29日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.3.30.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町水上
- 2018年03月29日 全国コウノトリ目撃情報
滋賀県長浜市 29日 本日、長浜市でJ0103とJ0178を確認しました。J0167は昨日の午前中までJ0178と一緒にいましたが今日はいないようです。 15:30 J0167を長浜市で確認しました。彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 京都府京丹後市網野町 29日 本日、網野町で1羽が巣材を咥えて飛んでいました。昨日、離湖にJ0046がいました。網野町の室野会員より連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 29日 今朝、6時頃には2羽が巣塔にいました。 7時頃には巣塔付近にはいません。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 18:32 伊佐人工巣塔に2羽います。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 福井県越前市 29日 J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33488620.html 滋賀県長浜市 26日 J0103J0167J0178が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へのアクセスをお願いします。 http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-entry-3877.html 京都府京丹後市久美浜町 29日 J0106J0122の2羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 3月29日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html 28日 J0116(未来♀) 千葉県匝瑳市付近 J0117(翔♂) 高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 茨城県稲敷市付近 J0128(ひかる♂) 千葉県野田市付近 J0155(ヤマト♂) 千葉県匝瑳市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 3月28日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 11月11日福井県越前市 GPSは不通のようです。 J0138(たからくん) 3月28日徳島県鳴門市 J0139(さきちゃん) 3月28日秋田県大仙市 J0168(かけるくん) 3月28日和歌山県有田郡有田川町 J0169(ほまれくん) 3月28日徳島県鳴門市 GPS情報 J0097♂ 2018.3.29.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町桐野
- GPS情報 J0097♂ 2018.3.21.18:00~2018.3.28.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.3.28.16:00現在 兵庫県豊岡市但東町水石 2018.3.21.18:00~2018.3.28.16:00
- 2018年03月28日 全国コウノトリ目撃情報
千葉県匝瑳市 19日24日 19日の朝9時ごろ、千葉県匝瑳市役場付近の田んぼに、青サギと大サギといました。そのさらに25メートル離れてもう1羽。 そして、24日の13時ごろに同じ場所ですが1羽。24日は1羽しかいませんでした。山下さんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 27日28日 27日午前7時頃と夕方6時30分頃には、伊佐コウノトリ放鳥拠点付近にコウノトリは居ません。ただし、昼前後一羽が隣区なども飛んでいました。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 28日18時25分頃、伊佐コウノトリの巣塔に、J0013と足環なしが来ました。伊佐環境保全部隊より連絡をいただきました。 兵庫県美方郡新温泉町 25日 美方郡新温泉町指杭方面に25日一羽のコウノトリが確認された。田んぼの中でしきりに餌を食べている様子因みに2月3日の雪の中でも一羽を目撃しました。ミヤガイさんより日本コウノトリの会に連絡をいただきました。 島根県雲南市 28日 今朝、大東ペア(J0118、J0051)以外では、加茂町神原でJ0126とJ0175、加茂町中村でJ0135を目撃しました。 立っている写真がJ0175、飛んでいるのがJ0135です。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 雲南市立西小学校グランドに立つ巣塔にJ0135が止まりました。西小学校より連絡をいただきました。 福井県越前市 27日28日 J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33486641.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33487542.html 京都府京丹後市久美浜町 28日 J0050J0106J0122J0160足環なし1羽の5羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html GPS情報 J0097♂ 2018.3.28.16:00現在 兵庫県豊岡市但東町水石
- GPS情報 J0097♂ 2018.3.14.18:00~2018.3.21.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.3.21.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町町分 2018.3.14.18:00~2018.3.21.16:00
- 『コウノトリ市民科学』データベース構築に向けて協力する覚書を交わしました。
3月26日(月曜日)の午後、事務局にて 東京大学地球観測データ統融合連携研究機構、東京大学喜連川研究室、 中央大学保全生体学研究所と当会が 『コウノトリ市民科学』データベース構築に向けて協力する覚書を交わしました。 RMV: added module header StartFragment昨年の『コウノトリ市民交流会』で中央大学教授の鷲谷いづみ先生が 『コウノトリ市民科学』を提唱され、 当会が発信しているコウノトリ目撃情報のアプリを 東京大学情報学部の喜連川研究室で作っていただくことになりました。EndFragment RMV: added module header 事務局で入力しながら、データのチェックのしかたなどを習得して 7月には公開できるようにしたいと考えています。EndFragment StartFragment今日の日を記念して、先生方に感謝して記念写真を撮りました。 皆さん、楽しみにしていてください。 事務局は、今から猛勉強いたします。 EndFragment












