検索結果
空の検索で908件の結果が見つかりました。
- 2017年08月30日 全国コウノトリ目撃情報
福井県鯖江市 30日 鯖江のコウノトリはもう移動したようです。 今日、さら~っと探してみましたが誰もいませんでした。 J0161のみ会えた25日は、J0120は久美浜にいたようです。(湿地ネットより) J0161は、一人で豊岡に帰れるかな~と心配でしたが、J0151を見てると大丈夫そうですね(^^) 幼鳥といえども、コウノトリの能力を甘く見てはいけませんね、たくましい限りです。鯖江市の森さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 29日 29日のお昼過ぎ、福井県越前市農道にいたみほとくん(J0481)が、後から来た車を先導して歩いていました。車は、みほとくんのペースに合わせてゆっくり走行していました。優しい車でよかったです。 ゆきちゃん(J0041)は、残念ながら見つけられず。 ゆめちゃん(J0119)、「待ち人(鳥?)来らず」と悲しむ様子もなく、アオサギに負けじと採餌中でした。 敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 島根県出雲市 29日 J0173〜J0175の兄弟とJ0126J0144を昨日目撃したのは出雲市の斐伊川河口でした。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 29日 8月29日、10時頃から昼過ぎまで撮影しました。春希くん(J0173)とJ0144は仲が悪いみたいです。げんきくん(J0118)は普段通り雲南市 大東町の電柱にいました。 早朝から10時頃まで。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 28日 J0144は首と同時期にこうなってたので、気にはなっていましたが、元気そうなので大丈夫ではないでしょうか。出来物というよりは、爛れてると思ってました。機会があれば超ドアップでとってみます。 今日(29日)は、朝、J0173を電柱で、J0118J0126J0174J0175を斐伊川で撮りました。いつもと同じような写真なので、また送ります。 夕方、J0118がいつもの電柱で、J0126を稲刈り後の田んぼで発見。 J0118はこの電柱がお気に入りのようでまっ白になってます。 昼は、斐伊川河口で5羽目撃されています。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 30日 大坂さんから連絡があり、雲南市 加茂町の斐伊川に行きました。J0126が亀の子を食べていました。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 鹿児島県奄美大島 30日 J0067は今日30日9時30分ごろ大美川にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 29日 J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33244612.html 徳島県鳴門市 29日 28日からJ0142が見つかっていないようです。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします https://www.facebook.com/narutostork 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 30日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 秋田県仙北市・大仙市付近 J0117(翔♂) 高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 新潟県新潟市 J0128(ひかる♂) 栃木県鹿沼市付近 J0155(ヤマト♂) 千葉県野田市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 28日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 28日福井県越前市 J0138(たからくん) 28日長野県松本市 J0139(さきちゃん) 28日新潟県長岡市
- 2017年08月29日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment養父市伊佐 6時頃 伊佐放鳥拠点付近に野外コウノトリはいない。 伊佐コウノトリ目撃情報網より連絡をいただきました。EndFragment 京都府京丹後市久美浜町 29日 J0050足環なし1羽J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html
- 2017年08月28日 全国コウノトリ目撃情報
養父市伊佐 RMV: added module header StartFragment6時頃、放鳥拠点に付近に野外コウノトリは見えない。 18時頃、幼鳥たちは、昨晩から帰ってこない。 伊佐コウノトリ情報より連絡をいただきました。EndFragment 福井県越前市 28日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33243122.html 京都府京丹後市久美浜町 27日 J0050足環なし1羽J0089J0106J0122が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15398211.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 28日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 秋田県仙北市・大仙市付近 J0117(翔♂) 高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 新潟県新潟市 J0128(ひかる♂) 栃木県栃木市・小山市・野木町付近 J0155(ヤマト♂) 千葉県野田市付近 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 25日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 25日福井県越前市 J0138(たからくん) 27日滋賀県蒲生郡竜王町 J0139(さきちゃん) 27日新潟県長岡市
- 2017年08月27日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 25日26日27日 25日朝は、J0118とJ0144が田圃で、昼にJ0126とJ0175がJ0144と入れ替わりで稲刈り後の田んぼ。J0144の首は、大分白くなってきたように見えます。 26日朝は、J0118がそば畑で、J0126が稲刈り後で、午後は、J0118がいつもの電柱で、J0130が鉄塔で、日が短くなり、写真は撮りにくくなりました。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 27日、今朝6時前の撮影です。どうやら、この親子は少なくとも昨夜は同じ場所で寝ていたようです。雲南市 大東町にて J0118 J0173 朝10時頃、雲南市 大東町の幡屋川にJ0144が居ました。クチバシの下、興奮すると赤くなる部分に出来物があるように見えます。 松江市 石原さんより連絡をいただきました。 27日、今日は、朝靄の中、J0118とJ0173が隣同士の電柱で、他はJ0144を見たという情報がありました。 J0118 J0173 夕方、J0118が斐伊川に1羽でいました。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 鹿児島県奄美大島 26日27日 J0067は今日26日13時ごろ大美川にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 J0067は今日27日12時ごろ大美川にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 27日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33241851.html
- 2017年08月26日 全国コウノトリ目撃情報
養父市伊佐 6時頃、 放鳥拠点付近や居そうなところを回ったが二羽の幼鳥たちは、いない。 18時20分頃、野外コウノトリが一羽来た。 伊佐の親鳥は盛んにクラッタリングしている。二羽の幼鳥たちは、ため池の方向に逃げた。野外コウノトリは、僕が止まっている電柱の下に行っても平気なようす。 18時30分頃、 二羽の幼鳥たちは、巣塔に。野外コウノトリはそのまま。伊佐コウノトリ目撃情報網より連絡をいただきました。 (伊佐 J0177 J0049 j0178 ) 福井県越前市 26日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33240738.html 京都府京丹後市久美浜町 26日 足環なし1羽J0120が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html
- 2017年08月25日 全国コウノトリ目撃情報
養父市伊佐 06:00頃 養父市八鹿町伊佐、幼鳥たちは、放鳥拠点から700mのカヤ湿地のようなところにいます。 18:50 養父市八鹿町伊佐の幼鳥二羽は、放鳥拠点に帰っている。「伊佐コウノトリ目撃網」より連絡をいただきました。 (伊佐J0049♀) 伊佐の会報が届きました。 福井県鯖江市吉川 25日 25日の10時半頃、16日と同じ田んぼで、J0161が雨の中採餌していました。 早稲だったようで、刈られた後です。 いつも一緒だった、J0120とJ0132の姿は近くにありません。 付近を探してみたけど、13時頃もJ0161の姿しかなく、ちょっと心配です。敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 鹿児島県奄美大島 25日 J0067は今日25日10時ごろ大美川にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 25日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33239703.html 京都府京丹後市久美浜町 25日 J0050足環なし1羽J0089J0120が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15394367.html
- 2017年08月24日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 23日24日 23日、J0144を確認しました。首の瘡蓋は綺麗に無くなっています。場所は雲南市加茂町の斐伊川です。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 24日雲南市加茂町三代の斐伊川では、“げんきくん”と“うららくん”、“姫ちゃん”の共演が見られましたが、もう一羽の春希くんは惜しくも近隣の加茂町神原の水田に居ました。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 24日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33238656.html 京都府京丹後市久美浜町 24日 J0050足環なし1羽J0106が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15392614.html 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 22日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 22日福井県越前市 J0138(たからくん) 23日 滋賀県蒲生郡竜王町 J0139(さきちゃん) 24日新潟県長岡市
- 2017年08月23日 全国コウノトリ目撃情報
7/29~7/31、8/8~8/9に石川県能美市に飛来(能美市では初飛来)。7月は4羽、8月は1羽でした。7月は地元の新聞にも載りました。「能美市 コウノトリ」で検索して頂くと出てくるかと思います。また8/20の同新聞には輪島市でも確認されたとの記事がありました。8月の1羽は見ることが出来ましたが大きくてびっくりしました。でも見ることが出来て嬉しかったです。このようなサイトがある事を知ったので連絡致しました。石川県安田さんより連絡をいただきました。 8/9 J0151 島根県雲南市 22日23日 22日の今朝は、J0118とJ0144が電柱で、J0175が斐伊川で発見しました。 夕方は、一通り走ってみましたが、1羽も会えませんでした。 J0144はどうでしょう?ちょっと遠くてどアップとはいきませんでした。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 J0118 J0144 J0175 23日 島根県雲南市大東町上佐世 南大東駅付近で コウノトリ2羽を見ました 田んぼの前の草むらで 並んでいました 7時45分頃です。島根県の佃さんより連絡をいただきました。 今朝(23日)は、J0130が鉄塔から川へ、J0173が草地で、J0118J0126J0174J0175が斐伊川で確認しました。 J0130 J0173 J0118J0126J0174J0175 昼前には、J0144が斐伊川へ合流しました。カワアイサ?御一行様と一緒に撮れました。J0144は毛は薄いものの赤みは見えませんでした。 J0144 湿地ネットで鉄塔の写真はよく見ますが、こちらでは初めてみました。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 鹿児島県奄美大島 21日23日 J0067は昨日21日10時ごろ大美川と中勝川の合流地点付近にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 J0067は今日23日10時ごろ大美川で羽繕いをしていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 23日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33237663.html 京都府京丹後市久美浜町 23日 J0106が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15390853.html 徳島県鳴門市 22日 J0044J0480J0140J0141J0142が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお願いします。 http://blog.goo.ne.jp/miracle_nature_amami/e/661d4ea3956613314e26a9bff7f9ad74
- 2017年08月22日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 22日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33236623.html 福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html J0118(げんきくん) 19日島根県雲南市 J0119(ゆめちゃん) 19日福井県越前市 J0138(たからくん) 20日 滋賀県蒲生郡竜王町 J0139(さきちゃん) 20日新潟県長岡市
- 2017年08月21日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 20日 20日、14:20ごろ斐伊川にJ0126、J0130、J0173(春希くん)の3羽がいました。雲南市の高橋さんより連絡をいただきました。 J0126 J0173 20日、午前中J0174を昨日と同じ谷で。J0173とJ0118を斐伊川で確認しました。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 J0118 J0173 午後は、J0126、J0130、J0173、J0174を斐伊川で、J0051とJ0094を出雲市の斐伊川で確認しました。以前からお気に入りの場所のようで、2羽で魚の奪い合いをしていました。ぼちぼち稲刈りが始まったようです。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 J0051J0094 J0126J0173 J0130 J0174 山口県下関市 コウノトリ日記、7日で途切れてしまいました。 田園地帯でエサは豊富にあり、雰囲気にも慣れてきたかな?と思った矢先、17日朝から姿が消えてしまいました。下関市の松嶋さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 20日21日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33234389.html https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33235489.html 京都府京丹後市久美浜町 20日 J0050足環なし1羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/15384692.html 千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市) 21日現在 http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html J0116(未来♀) 秋田県仙北市・大仙市付近 J0117(翔♂) 高知県大月町・宿毛市付近 J0127(きずな♂) 新潟県新潟市・新発田市・阿賀野市付近 J0128(ひかる♂) 栃木県小山市付近 J0155(ヤマト♂) 千葉県野田市付近
- 2017年08月20日 全国コウノトリ目撃情報
滋賀県蒲生郡竜王町 20日 本日もJ0138を滋賀県蒲生郡竜王町で確認しました。元気に過ごしています。彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 19日 19日は朝から、石原さんと一緒に探し回りましたが、なかなか会えず。やっとJ0118とJ0130に会えました。 これまで何度も探しに行ってみつからなかったところでした。 近所の方に聞くと「よく見るよ」ということでした。 午後には、J0144とJ0173を赤川で発見。 18日の斐伊川は、たぶんJ0051とJ0126ですが片足だけでは?です。雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 鹿児島県奄美大島 19日20日 J0067は19日12時ごろ大美川にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 J0067は今日20日12時ごろ大美川の下流付近で採餌をしていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 19日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33233420.html
- 2017年08月19日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 18日 18日朝は、朝もやがひどく、見つけることができませんでした。昼も、斐伊川に2羽いたのですが、ずっと片足で、識別ができませんでした。 ので、写真はありません。雲南市の大阪さんより連絡をいただきました。










