
2018年05月14日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 14日
今日は、越前市大塩にいるJ0098とJ0078にも会えました。
第二ケージのすぐ横で、草刈後の草をたくさん咥えて巣に向かうゆめちゃん(J0119)。 巣づくろいを手伝って欲しそうに視線を送るが、我関せずのみほとくん(J0481)。 敦賀市の森さんより連絡をいただきました。 京都府京丹後市久美浜町 14日
本日も、現在までJ0122は帰巣していません。J0106は巣塔下の田んぼに降り、餌を探し巣材を運んび、抱卵しています。今日は20分ほど巣の下で水を飲み、餌を食べています。J0121とJ0177とJ0174を確認しました。久美浜町の美王会員より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 14日
本当に最高の日に巡り合えて嬉しかったです。
これもコウノトリのお陰かな?(笑)
かける君は 本日無事 満1歳を迎えました。
早速 祝いに出かけると 何時もの川で待っていてくれました。
9時頃撮影した写真を 誕生祝の形にしてみました。有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 岩崎さんのブログの案内です。「おっちゃんのブロ

2018年05月13日 全国コウノトリ目撃情報
京都府京丹後市久美浜町 13日
久美浜町市場 本日も朝からJ0122はJ0121と一緒に行動しています。J0106は 15時30分までに4回10分間ほど餌を探し、水を飲み、1羽で抱卵をしています。依然、J0122は帰巣していません。野村会員より連絡をいただきました。 兵庫県朝来市 12日
12日 朝来市与布土地区の藤本議員の田んぼにJ0105が飛来していました。藤本議員より連絡をいただきました。 和歌山県有田川町 13日
写真は 本日のかける君(明日が誕生日です)の様子 有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市 13日
今日は大雨のせいか、げんきくん ファミリー以外の個体は確認出来ませんでした。西小学校の下にある田んぼでズブ濡れになりながら懸命に食料を探すJ0051の姿が印象的でした。松江市の石原さんより連絡をいただきました。 沖縄県宮古島市 13日
シュノーケルついでに今朝8時過ぎに佐和田の浜に行くと海岸から少し離れたサンゴ礁の上にJ0067が立っていました。8時50分には餌探しを始めましたが午前11時頃に行ったとき

2018年05月12日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 12日
5月12日(土)の雲南市コウノトリ目撃情報です。
08:53 【雲南市大東町の巣】4羽のヒナのみ。
09:11 雲南市加茂町内の斐伊川で、J0175(姫ちゃん)が休息中。 09:40 休息継続の為、観察終了。
【雲南市大東町の巣】
10:05 J0051が在巣(観察開始時)
※少し前にJ0118と交代したそうです。
10:08 J0051巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。
10:50 J0051帰巣
10:58 J0051巣に伏せる
11:14 J0051立ち上がる
11:44 J0051吐き出し
11:54 J0051巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。
12:12 J0118帰巣 12:24 J0118吐き出し
12:34 J0118巣から飛去。巣には4羽のヒナのみ。
12:40 観察終了
12:51 J0051大東町内の山の中で、水田ではなく草村でカエル狙いで採餌中。
4羽のヒナ達の為に、一生懸命カエルを捕え続けていました。 今シーズンの野外コウノトリペアのヒナは、1~2羽が多いようです

2018年05月11日 全国コウノトリ目撃情報
兵庫県養父市八鹿町伊佐 11日
本日 6時前頃の巣塔。ヒナの確認はできない。 18:48 先程、親鳥の吐き出しを確認しました。
また、一度吐き出したカエルを拾い食べました。以上伊佐環境保全隊より連絡をいただきました。
福井県越前市 11日
J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33535613.html 京都府京丹後市久美浜町 11日
J0099J0106J0121J0122J0150J0160永留巣塔1羽の7羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
https://blogs.yahoo.co.jp/kounotori26kumihama/MYBLOG/yblog.html 徳島県鳴門市 10日
J0044J0480ヒナ2羽J0132J0138J0141J0169が目撃されています。詳しくは、「浅野由美子 鳴門コウノトリ情報」へのアクセスをお

2018年05月10日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 10日
10日 05:40 巣塔で伏せているJ0098に久しぶりに会えました。巣塔下の田んぼではJ0078がお食事中でした。
05:50 2羽は交代し、J0078は巣塔に伏せ、J0098は巣塔から300m離れた放棄田でお食事をしていました。 越前市の古木さんより連絡をいただきました。
10日 第一ケージ近くのビオトープで、みほとくん(J0481)とゆめちゃん(J0119)が仲良く採餌中。 これまでの2羽は、一緒にはいるけど心の距離感(ゆめちゃんの片思い)が感じられましたが、 今日1週間ぶりに見た2羽は恋人達のようにランデヴーを楽しんでいました。
「コウノトリ舞う里づくり」でも雰囲気のいいツーショットがごく最近見られるようになっていましたが、 ゆめちゃんの恋が、ようやく叶ったようで嬉しいです(*≧∀≦*)敦賀市の森さんより連絡をいただきました。
福井県越前市 10日
J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
https://blogs.yahoo.co.

2018年05月09日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 9日
06:09 巣塔にはJ0078のみ確認できます。J0098は既にお出かけか確認できません。
16:15 2羽ともお出かけのようでした。
越前市の古木さんより連絡をいただきました。 兵庫県養父市八鹿町伊佐 9日
伊佐コウノトリ情報
まだ ヒナは確認できない。伊佐コウノトリ環境保全隊より連絡をいただきました。 島根県雲南市 9日
今朝は加茂町 大竹地区の田んぼで姫ちゃんJ0175を発見しました。新緑が映り込んだグリーンの水面が綺麗でした。 大東町巣で雛が小さな翼を広げて羽ばたき練習をしていました。見る度に成長を感じられて嬉しいです。 松江市の石原さんより連絡をいただきました。
福井県越前市 9日
J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33533379.html 京都府京丹後市久美浜町 9日
J0106J0122J0150の3羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ

GPS情報 J0097♂ 2018.4.25.18:00~2018.5.2.16:00
GPS情報 J0097♂ 2018.5.2.16:00現在 兵庫県豊岡市出石町町分 2018.4.25.18:00~2018.5.2.16:00

2018年05月08日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 7日
一方、越前市のJ0098♂は最初巣塔に座り込んでいましたが、霧雨が降り始めると立ち上がり羽繕いをずっとしていました。相方のJ0078♀には出会えていません。 また、ゆめちゃん(J0119♀)とJ0481♂(みほとくん)はゆうきくんケージの隣の見えないところで一緒にラブラブな時間を過ごしていました。若月さんより連絡をいただきました。 滋賀県長浜市 7日
J0125♂J0126♂J0167♀J0178♂の4羽を確認しました。
朝、4羽は半径100m以内のところにバラバラでいましたが、14時すぎにはJ0125♂J0126♂の戸島グループとJ0167♀J0178♂の幼鳥グループに分かれて離れたところにいました。若月さんより連絡をいただきました。
J0125 長浜市には大雨洪水警報が発表されていましたが、小降りになっていましたので午後4時過ぎでしたが、J0125の撮影に向かいました。自宅から近いので助かります。
幸い撮影しやすい場所で採餌していましたので、天気が生憎でしたが何とか撮れました。
J0126と兄弟ですが性格はシャ

2018年05月07日 全国コウノトリ目撃情報
滋賀県長浜市 7日
最初はJ0167&J0178の幼鳥2羽だけで J0125とJ0126探しても見付からずでしたが、安藤さんから発見の知らせがあり、急遽現地に戻り撮影することができました。2羽は同じ田んぼで休憩中の様子でした。
探している途中に オシドリのペアも撮影することが出来 とてもラッキーな日となりました。
J0125&J0126の撮影時には雨が激しく降っていましたので、スッキリした画像ではありませんが送らせて頂きます。
J0167J0178 J0125 J0126 和歌山県有田川町 5日6日
5日6日のJ0168を何時もの池の土手で見つけています。最近は有田川とも行き来してるようです。有田川町の岩崎さんより連絡をいただきました。 岩崎さんのブログへのアクセスもお願いします。
https://blogs.yahoo.co.jp/biwachan61/folder/70130.html
福井県越前市 7日
J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
https:/

2018年05月06日 全国コウノトリ目撃情報
滋賀県長浜市 6日
本日 長浜市でJ0125J0126J0167J0178の4羽を確認しました。彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 島根県雲南市6日
今日は雨のせいか 親が留守の時は雛が顔を出しませんでした。排泄のために時々立ち上がるので成長度合いが分かります。 松江市の石原さんより連絡をいただきました。
昨日田植えを終えたので 今日は朝から巣へ行ってみました。
なかなか4羽揃って姿を見せてくれません。 午前中でしたが 雛だけでいる時間が長いような気がしました。
曇だったからかもしれませんが、J0051は帰ってきてもすぐに飛んでいくような気がします。
近くの田んぼで採餌 トラクターもまったく気にしていない様子でした。 雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。
福井県越前市 6日
J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。
https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33530034.html 滋賀県長浜市 4月29日
J0