

2017年05月19日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment福井県鯖江市 18日 18日午前10時過ぎ、鯖江の吉川地区で仲良く採餌していました。14日と同じ田んぼで、同じくJ0120とJ0132です。敦賀市の森純子さんより連絡をいただきました。EndFra...


2017年05月17日 コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 15日16日17日 5月15日 J0130とJ0135を確認しました。J0094とJ0051は今日も元気でした。 J0051J0094 16日はJ0135が見当たりませんでした。J0094とJ0051は今日も一緒に元気でした。雲南市の大坂さんより連絡をいた...


2017年05月16日 コウノトリ目撃情報
福井県越前市 16日 14:15 J0481が巣に伏せている。 14:25 都辺の田んぼでJ0041が採餌行動。水辺の会の恒本会長さんの田んぼです。(以上 森さん) 福井県越前市 15日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へ...


2017年05月15日 コウノトリ目撃情報
福井県鯖江市 14日15日 14日 11:30頃 吉川小学校の西側で2羽がそれぞれの電柱にとまっていましたが 14時すぎに見た時は 同じ田んぼで採餌していました。てっきりカップルかと思いましたが 2羽ともメスで足環から、J0120とJ0132と確認できました。J0120は...


2017年05月14日 コウノトリ目撃情報
山口県美祢市 10日11日 5月10日~11日 J0131を山口県美弥市美東町絵堂で確認しました。管理棟に来られた方より教えていただきました。写真で個体番号を確認しました。 鹿児島県奄美大島 13日 J0067は梅雨入りした今日13日13時ごろ加世間又の田んぼにいまし...


2017年05月18日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment島根県雲南市 17日 17日は、J0130とJ0135しか見つかりませんでした。J0051とJ0094はいずこへ?雲南市の大坂さんより連絡をいただきました。 J0130EndFragment...


奄美大島で暮らすJ0067♂はスッポンを食べていました。
5月12日の11時ごろ、加世間又の田んぼで食べられそうもない 大きさのスツポンを食べていました。


2017年05月13日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header 福井県越前市 12日 J0041J0481が目撃されています。 詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/331180...


2017年05月12日 コウノトリ目撃情報
鹿児島県奄美大島 11日12日 J0067は今日11日14時ごろ加世間又の田んぼで採餌をしていました呑み込めない大きさのスツポンンを捕まえていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 富山県富山市浜黒崎 10日11日 ...


日本コウノトリの会のシールが出来ました。
『日本コウノトリの会』に入会していただいた方へのお礼にと シールを作成いたしました。 正会員・賛助会員に入会していただいた方 寄付をしていただいた方に ささやかなお礼の気持ちを込めてシールを作成いたしました。 ※ 豊岡市日高町にお住いの谷原佳代さんにデザインしていただきまし...
2017年05月11日 コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment取県米子市 11日 13:10 米子市淀江今津でコウノトリ1羽を確認しました。雲南市の錦織さんより連絡をいただきました。 山形県酒田市刈屋 10日 ...


2017年05月10日 コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment賀県長浜市 9日10日 9日 10日 長浜市でJ0103を確認しました。長浜市の川上さんと彦根市の安藤さんより連絡をいただきました。 画像川上さん提供EndFragment RMV: added...


市民によるコウノトリモニタリング調査について話合いました。
5月8日(月曜日)の午後、 中央大学保全生態学鷲谷教授、東京大学生産技術研究所喜連川優教授、 安川先生が事務局へお越しくださり 市民参加による生き物モニタリング調査(いきモニ)」について 説明してくださいました。 『いきモニ』は、東京の蝶のデータ収集と公開を目的としたアプ...
2017年05月09日 全国コウノトリ目撃情報
島根県雲南市 9日 今朝、雲南市でJ0051とJ0094を確認しました。雲南市の大坂さんより、連絡をいただきました。(森さん) 福井県越前市 8日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 ...
2017年05月08日 全国コウノトリ目撃情報
福井県越前市 7日 J0041J0481が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセスをお願いします。 https://blogs.yahoo.co.jp/tune20202004/33112240.html 京都府京丹後市久美浜町 7日 ...


2017年05月07日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragmentJ0067は今日7日13時ごろ加世間又で採餌をしていました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 RMV: added module header StartFragment福井県越前市 6日...


2017年05月06日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragmentJ0067は5月6日9時ごろビック?横の鉄塔にいました。帰りの12時ごろには大美川の河川敷にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。EndFragment


2017年05月05日 全国コウノトリ目撃情報
鹿児島県奄美大島5日 J0067は今日5日10時ごろ加世間又にいました。奄美大島の奥さんより連絡をいただきました。 福井県越前市 4日5日 4日 J0041J0481 5日 巣に伏せる1羽とJ0132が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ舞う里づくり」へのアクセス...


2017年05月04日 全国コウノトリ目撃情報
徳島県鳴門市 4日 07:45 巣塔ひな3羽のみ。 07:58 J0041帰巣、吐き出し。ひな3羽勢いよく食べる。 08:00 J480帰巣、すぐJ0044は巣を出る。ひながねだり J0480もしばらくして吐き出し。ひなまた勢いよく食べる。 ...


2017年05月03日 全国コウノトリ目撃情報
RMV: added module header StartFragment滋賀県長浜市 2日 昨日 長浜市でJ0103を確認しました。普段通りドジョウなど田んぼで食べていましたが 田んぼ横の水路が気になるらしく 何回も水路をのぞき込んでいました。 ...